(1)【◆题库问题◆】:[单选] ふだんの部長の考え方()すると、そんな企画はとても通らないと思うよ。
A.さえ
B.に
C.まで
D.から
A.さえ
B.に
C.まで
D.から
【◆参考答案◆】:D
(2)【◆题库问题◆】:[单选] 低温に()野菜の品種改良が待たれている。
A.たえる
B.たる
C.あたる
D.かかわる
A.たえる
B.たる
C.あたる
D.かかわる
【◆参考答案◆】:A
(3)【◆题库问题◆】:[单选] 今年の春、九州の長崎()世界環境会議が開かれる予定です。
A.において
B.にかけて
C.にわたって
D.について
A.において
B.にかけて
C.にわたって
D.について
【◆参考答案◆】:A
(4)【◆题库问题◆】:[单选] 私()冷蔵庫に入れておいたケーキはだれが食べてしまったんですか。
A.は
B.と
C.で
D.が
A.は
B.と
C.で
D.が
【◆参考答案◆】:D
(5)【◆题库问题◆】:[单选] 先生に作文を()してもらった。
A.削除
B.削減
C.軽減
D.添削
A.削除
B.削減
C.軽減
D.添削
【◆参考答案◆】:D
(6)【◆题库问题◆】:[单选] 日本では、いつのまにかぺットがぺット以上の存在になっていた。その一番の原因は、この国の()と高齢化にあるのではないか。
A.富裕化
B.高度発展化
C.少子化
D.過疎化
A.富裕化
B.高度発展化
C.少子化
D.過疎化
【◆参考答案◆】:C
(7)【◆题库问题◆】:[单选] 私は果物が好きです。()りんごが大好きです。
A.とくに
B.はっきり
C.すっかり
D.ほとんど
A.とくに
B.はっきり
C.すっかり
D.ほとんど
【◆参考答案◆】:A
(8)【◆题库问题◆】:[单选] 私は毎日6時半()起きます。
A.に
B.で
C.を
D.へ
A.に
B.で
C.を
D.へ
【◆参考答案◆】:A
(9)【◆题库问题◆】:[单选] 団体競技に勝つためには、()一人一人ががんばらなければならない。
A.チーム
B.グループ
C.メンバー
D.クラス
A.チーム
B.グループ
C.メンバー
D.クラス
【◆参考答案◆】:C
(10)【◆题库问题◆】:[单选] 読書は人間の特権であります。人間以外に、読書をする存在者というものはありません。それは、人間が(ア)存在者で、考えることが人間の偉大性だからであります。動物は、目に見、耳に聞く感覚の世界に住み、それが動物のすべてであるが、人間は、感覚の世界のほかに、目にも見えず、耳にも聞こえぬ考えられた世界を持っています。(イ)、人間の行為は、風か吹くとか、水が流れるとか言うように自然現象と違うばかりでなく、動物の衝突的な活動(本能的行为)とも違って、まず目的をたて、次に手段を考えて、それを媒介者(ばいかいしゃ)としてこの世界にわれわれを導く(引导)ものが、すなわち読書なのであります。文字という見ることのできるものを通じて、その背後にある意味を悟る(さとる领悟)ことができる。これは人間にしてはじめてできることで、人間の特権だというべきでありましょう。文中の「それ」の指すものはどれか()。
A.住む世界
B.感覚の世界
C.耳に聞くこと
D.目に見ること
A.住む世界
B.感覚の世界
C.耳に聞くこと
D.目に見ること
【◆参考答案◆】:B